menu
  • TOPページ
  • 戸建賃貸の魅力
  • ラインナップ
  • 事例集
  • 安心保証
  • 当社の強み
  • オーナー様の声
  • Q&A
  • 会社案内
  • スタッフ紹介
  • 電話047-390-2175
  • お問合せフォームはこちらから
稼ぐ戸建賃貸

完全セミオーダー戸建賃貸

電話:047-390-2175
稼ぐ戸建賃貸お問合せはこちらから
Q&A 会社案内 スタッフ紹介 お気に入りに追加
  • 戸建賃貸の魅力
  • ラインナップ
  • 事例集
  • 安心保障
  • 当社の強み
  • オーナー様の声
トップページ  >  完成見学会(東京・千葉・埼玉・神奈川)
構造見学会のご案内【参加者限定10名】東京都渋谷区恵比寿

2019年3月2日(土)東京都渋谷区恵比寿にて、木造3階建て賃貸住宅の「構造見学会」を開催します。

「構造見学会ってなに?」と思われた方のために説明すると、「完成すると隠れてしまう建物の構造部分を実際にご覧いただく」企画です。

しかもオーナー様にご協力いただき、企画当初からのプロセスやハイスペックへの想いを直接聞けるセミナー&座談会を同時開催します!

セミナー&座談会は現地で構造を見学していただいた後に、隣接する物件の1室をオーナー様のご厚意で利用させていただき、暖かい中で開催します。寒さのために参加を躊躇しているのであれば、ご安心ください。

この隣接する物件は、3年前に完成した「ハイスペックな3階建て賃貸住宅」ですので、「ハイスペックな3階建て賃貸住宅」の新旧を徹底比較することで、都心での「土地活用のベストアンサー」が学べると断言できます!

また、以前の完成見学会に都合が合わなくて参加できなかった方には、一粒で二度美味しい企画と言えるでしょう。

座談会ではオーナー様にご協力いただき、完成後3年間の運用状況についてもご紹介します。入居者がいるため、セミナー&座談会の部屋以外は見ることができませんが、当日は動画で新築時の物件の内部をご紹介しますので、ご安心ください。またセミナーでは、建設会社社長の建築への熱い想いをリアルに聞けるチャンスです!

セミナー&座談会の後には、近くでランチ会をしようと思います。

参加は希望者のみで参加費は実費になりますが、座談会では聞けなかった話や不動産投資全般について参加者同士も情報交換できる場にしたいと思います。

そんなお得な構造見学会ですが、参加申し込みには制限があります。
20170728afterbtn.jpg


それは3階建て賃貸住宅を真剣に考えている土地所有者の方で、申し込みの際に所有地の情報をご入力いただける方のみ、申し込み受付をさせていただきます。

施工中の構造見学会ですので、通常の完成見学会のように多くの方に出入りしていただくことができません。またオーナー様にご協力いただいて、限定10名ということで隣接建物の室内の1室をお借りしてのセミナー&座談会開催となりますので、今回は参加条件を設けさせていただきました。

申し込み条件に合致しない方には大変申し訳ありませんが、ご了承ください。

もし、あなたが、

 

  • 木造3階建て賃貸物件の構造の秘密を知りたい。
  • ハイスペック賃貸住宅の内容に興味がある。
  • 都心で「ベストアンサー」と言える土地活用方法を学びたい。
  • 実際の建築費や事業収支計画に興味がある。
  • オーナー様から直接「土地活用」のリアルな感想を聞きたい

とお考えであれば、今回の見学会は、またとない機会となります。

今回の構造見学会は、完成したら見えない建物のシークレットな部分を公開します。建設会社として自信が無ければお見せしない部分ですが、コンサルタントとしても是非お見せしたい施工中の現場になります。10名様限定かつ完全予約制ですので、定員になる前に今すぐスケジュールを確認いただき、ご参加予約をしてください。

20170728afterbtn.jpg※申し込み条件に、ご注意ください。

特殊なコの字型のプランは事業収支と入居者目線で辿り着いた集大成!

今回ご覧いただく物件は恵比寿駅から徒歩9分とアクセスも良く、 閑静な住宅街という環境で、立地としては好条件です。

敷地面積は約72坪で3年前に完成した物件が約34坪なので、ちょうど2倍の敷地の広さになります。

プランニングの難易度は前回より易しいのですが、今回は自宅の建て替えを含めていたため、オーナー様の自己使用部分が2戸必要な計画でした。

母屋の解体を含めた事業収支計画は厳しいことが想定される中で、自宅としての利用も考えながら、収益性を最大限に高めることがテーマでした。

その解決策として、右記のような各住戸が専用階段を持つ長屋建で計画し、可能な限り住戸の専有面積を確保しました。

ハイスペックと収益性は相反する内容だと思いますが、特殊なコの字型のプランにすることで、なんとか解決することができました。

 

 

以前のハイスペック賃貸住宅から進化した部分って何!?

今回の計画では通常の住宅で用いられるハイグレード(高級)とは一線を画す仕掛けが数多くあるので、ハイスペックと呼んでいます。

3年前に完成した物件は、右図のように5つのハイスペックな仕掛けでした。

今回は、更に改善した部分と3つの仕掛けをプラスして進化を遂げています。

構造見学会では、完成時には隠れてしまう制震ダンパーとウレタン断熱を実際にご覧いただけます。

その他のハイスペックの詳細については、構造見学会後のセミナーで解説します。

 

制震住宅として、制震タンパーを88箇所設置

忘れられない記憶として、東日本大震災があります。今回の賃貸住宅はオーナー様にとっても、地震対策は最優先課題でした。地震に対する対策としては、大きく分けると下記3種類の方法があります。

①耐震
耐震とは、主要な構造体そのものの強度を向上させることで、破壊や損傷を防ぐ技術を指します。木造住宅では使用する部材の強度や数量を増やし、建物を固めることで耐震性を高めます。建物を固めることで、地震の力は建物に伝わりやすくなります。
②制震
地震のエネルギーを制振(制震)機構により抑制する技術です。建物の揺れを抑え、構造体の損傷が軽減されるため、大規模な地震や繰り返しの地震にも有効です。
③免震
地盤と土台との絶縁などにより、地震力を直接建物に伝わらないようにする技術です。
基礎と土台の間にアイソレータやダンパーを設置し、地盤の揺れを建物に伝えないようにします。大きな地震に対しとても有効です。

そこで提案したのが制震タンパーです。かかる費用と効果を確認した上で、採用となりました。

在来軸組工法震度7相当のシミュレーション結果
radとはradian(ラジアン)の略で、層間変形角を意味する国際単位です。
柱の傾く大きさを表し、分母が大きいほど傾きが少ないことを示しています。
耐震工法にダンパー装着をした場合、柱の変位を約1/2低減しました。
起震実験の解析値から計算をした場合、震度7の地震に対して約1cm前後に変位を抑えます。
※掲載の数値は1Fの柱(3m)の震度7のシミュレーション平均値です。

<採用した制震ダンパーの特徴>

①あらゆる木造に設置可能
②もっとも揺れる外周部に細かく配置が可能
③断熱の欠損がとても少ない
④設置コストがやすい
⑤小さい地震から効果を発揮
⑥設計・間取りに制約を受けない
⑦自然素材派の方にも使いやすい
⑧温度変化にも変わらない性能
⑨改修工事に有効
⑩メンテナンスフリー

 

省エネ住宅として、ウレタン吹き付け断熱工法

省エネについては断熱性・気密性をアップさせることで、暑さ、寒さを遮断して家中どの部屋でも同じような室温に保つことで、冷暖房費の大幅な節約につながります。

今回の計画においても、3年前に完成した物件で採用したウレタン吹き付けによる断熱工法を再度採用しました。

というのもセミナー&座談会で利用する部屋でも体感できますが、とにかく冷暖房効率が良いです。

住宅の隅から隅まで家全体をすっぽり覆ってしまう現場吹き付け発泡による断熱工事の効果を、オーナー様自身が体感して気に入っていただいています。

無数の細かい連続気泡で構成された硬質ウレタンフォームの特性を大いに発揮し、グラスウール10kの約1.5倍の断熱効果があります。

また、透湿性も低く断熱材内部に湿気を通しにくいため壁体内の結露を抑制し、建物の耐久性を高めているのもメリットになります。

 

 

これだけのハイスペックで、3階建て賃貸住宅の事業収支は驚愕の・・・!

今回の企画においてコンサルタントである私の仕事は、オーナー様からの要望と設計・施工者側からの提案を取りまとめ、事業性を考えてバランスをとることでした。

ハイスペックだから事業収支は厳しいのでは?と思われますが、実は驚くべき内容です。
しかも2戸はオーナー様が利用する計画なので、6戸中2戸の1/3は家賃がない状況です!

本当は非公開なのですが、構造見学会にお越しいただいた方だけに実際の事業収支を公開いたします。

 

【限定企画】セミナー&座談会を開催!オーナー様が自ら語る想いを激白!

今回の構造見学会ではセミナーに加え、オーナー様と建設会社の社長が語る「ハイスペックな賃貸住宅」座談会を10名様限定で
開催します。

座談会では、相談当初から企画までのプロセスや、3年前に完成した物件の賃貸経営状況と今回の計画でこだわった点など、ざっくばらんに色々お話しができればと思っています。

土地活用の具体的な情報を得たい方や相談したい方は、この機会にぜひどうぞ!


 

20180405after_tachikawa03.jpg

※現地案内図は申し込んで頂いた方に、別途ご案内致します。
駐車場はありませんので、必ず公共交通機関をご利用のうえご参加ください。

繰り返しになりますが、もし、あなたが

  • 木造3階建て賃貸物件の構造の秘密を知りたい。
  • ハイスペック賃貸住宅の内容に興味がある。
  • 都心で「ベストアンサー」と言える土地活用方法を学びたい。
  • 実際の建築費や事業収支計画に興味がある。
  • オーナー様から直接「土地活用」のリアルな感想を聞きたい

とお考えであれば、またとない機会となります。

「百聞は一見にしかず」ということわざがありますが、実際に自分でたくさんの建物を見て勉強することが、今後のアパ・マン経営においてとても重要なことです。

もし、あなたが、

  • 「安定した賃貸経営を築きたい!」
  • 「有効的な土地の活用方法を知りたい」
  • 「多くの企画を提案されているが、それが正しいのかわからない」
  • 「繁忙期を過ぎても、空室が続いてしまった!」

という疑問やお悩みをお持ちであれば、今回の完成見学会は必見の内容です。

施工中の建物を見学できるのは3月2日(土)の1日限り!強引な売り込みは一切ありませんので、安心してお越し下さい。
                 
今回は限定10名で申し込み条件に制限を設けております。また、入居者や近隣の方へ迷惑をかけることは避けたいと考えておりますので、参加ご希望の方は、構造見学会参加申込フォームに必要事項をご記入の上、今すぐお申込みください。 

それではあなた様からの参加お申込みを、お待ちしております。 

 

コンサルティング事業部
岡 宏



 

追伸:1

当日は、コンサルティングスタッフによる「限定無料相談チケット」を配布いたします。(お一人様1時間まで)
通常は有料のコンサルティングサービスですが、ご参加いただいた方限定で無料にて対応いたします。
※希望日をご記載頂き、弊社(千葉県市川市)にお越しいただくことが条件になります。

  • 「私達の考え・思いを実現してくれる企画はないだろうか…」
  • 「土地探し・建物企画を実現するにはどうしたらいいのだろう…」
  • 「建設会社に提案されているプランで本当に話を進めてしまってもいいものか…」

といった不安を抱えておられるのであれば、遠慮なく無料相談をご利用ください。
ご相談されることで何らかの気づきや発見が得られることをお約束します。

今回お申込みを頂ける方は、下記条件に該当する方のみ対象とさせていただきます。

●土地をお持ちの方で次の7つの条件を満たしている方対象とさせていただきます。

  1. 概ね1-2年以内に事業を計画される予定の方

  2. 計画地が首都圏(一都三県)にある方で、3階建て賃貸住宅を具体的に検討されている方

  3. 土地所有者ご本人様もしくは直系ご親族様(お体の調子等でご来社できない場合はご相談ください)

  4. 計画敷地が30坪以上ある方

  5. 計画敷地が市街化区域内にある方

  6. 計画敷地に抵当権等の設定がない方。もしくは土地担保余力のある方  

  7. 計画地に関する情報を申し込み時に入力できる方

※特に今回は7の項目が必須になりますので、ご確認のうえお申込みください。

 

追伸:2

「見学会に参加すると売り込まれるんじゃないかと不安で…」

という方もご安心ください。
当社では強引な売り込み営業は一切しておりません。

「それでも、まだ信用できないのでちょっと今回は…」
という方は、まずは過去の完成会見学者、戸建賃貸オーナーからのアンケート結果や施工事例、戸建賃貸無料カタログなどをご覧ください。

  • 【過去の完成会見学者のアンケート結果】はこちら
  • 【戸建賃貸オーナーのアンケート結果】はこちら
  • 【全国で100棟以上の施工例】はこちら
  • 【カタログダウンロード】ご希望の方は、こちら
  • 【カタログ郵送】ご希望の方は、こちら


東京都目黒区の戸建賃貸完成見学会の詳しいお問い合わせは・・・


株式会社FPコミュニケーションズ
〒272-0138 千葉県市川市南行徳1-20-13 3F
電話: 047-390-2175 担当:岡  order@superfp.com

ページTOPへ

稼ぐ戸建賃貸メールマガジン

稼ぐ戸建賃貸メールマガジン稼ぐ戸建賃貸メールマガジン

お名前
メール
「金持ち大家さん」の日めくり金言集! も購読する

サービス一覧

無料コンサルティング

無料シミュレーション

無料カタログ

無料コンテンツ

稼ぐ戸建賃貸へお問い合わせ

電話でお問い合わせはこちら047-390-2175 メールでお問い合わせはこちら
戸建賃貸コラム
過去の見学会はこちら 浦田健公式HP 金持ち大家さんになるホームページ 大家検定 住まいる講座 仲介手数料最大無料

稼ぐ戸建賃貸資料請求はこちら

稼ぐ戸建賃貸メールはこちら

フリーダイアル 0120-104-384

    1. メニュー

    2. 戸建賃貸の魅力
    3. ラインナップ
    4. 事例集(東京・千葉・埼玉・神奈川)
    5. 安心保証
    6. 当社の強み
    7. 戸建賃貸コラム
    8. オーナー様の声
    1. サービス

    2. 無料コンサルティング・無料収支シミュレーション
    3. カタログ無料進呈
    4. 稼ぐ戸建賃貸成功トリプルパッケージ
    1. 会社案内

    2. 会社概要
    3. スタッフ紹介
    4. プライバシーポリシー
    5. お問合せ
    6. Q&A
    7. 関連書籍
    1.  
    2. What's New!
    3. 工事日記
    4. 公式Twitter
    5. 過去の見学会
    6. 見学会参加者の声
copyright© 2004-2025 by FP Communications Inc. All rights reserved.